PR広告
簡単なイラストの描き方

カタツムリイラストの簡単な描き方と色塗り

  • コピーしました
当ページのリンクには広告が含まれています。

6月のイラストって基本的に梅雨シーズンのイラストになりますので、雨に関連したイラストになりますよね。
なので、今回は6月用のイラストとして簡単に描けるカタツムリの描き方を紹介します。

 

6月用のお便りなんかの簡単な挿絵に使っていただけるシンプルなイラストですので、是非描いてみてください♪
色を塗らずに白黒のまま描いても、色を塗ってカラーイラストにしても簡単でかわいいイラストです。

PR広告

カタツムリイラストの簡単な描き方

まずは、キャンバスの右側にうずまきを描きます。

 

 

うずまきの左側におばけのような形を描きます。

 

 

反対向きのかたつむりを書く予定ならうずまきを左側、身体を右側に描きます。
これで、顔と身体が出来ました。

 

かたつむりの頭の上に、小さい丸2つをその丸を繋ぐような線を引きます。

 

 

このまま頭の上の丸2つを目にして、口を描くと簡単なかたつむりの出来上がり~。

 

 

なのですが。

 

わたしは個人的にこのタイプの顔のカタツムリよりも、頭の上の丸を触覚にしてしまった方が好きなので、別バージョンで描きます~。

 

先ほどの目と口をかく前のカタツムリの顔の部分に目と口を描きます。

 

 

最後にほっぺをかいて…。

 

 

かわいいカタツムリの完成です!

PR広告

カタツムリイラストの色塗り

先ほど描いたカタツムリに色を塗ります。

 

まずは、身体全体の色を肌色で、ほっぺの部分をピンク色で塗ります。

 

 

そして、カタツムリのうずまき(貝なのかな?)の部分を黄土色で塗って…。

 

 

カタツムリの完成~!
色塗りしてもめっちゃ簡単ですね~。

 

触角の部分が目玉になってるバージョンにも色を塗ってみました~。

 

 

こちらも肌色と黄土色の2色で塗れる簡単なイラストです。

ちょっとがんこちゃんのツムちゃんみたいですよね。確か、ツムちゃんはピンク色だったと思うので、貝の部分をいろんな色に変えてもかわいいかもしれないですね~。

カタツムリイラストの簡単な描き方のまとめ

6月の季節イラストに使えるカタツムリのイラストの描き方でした。

 

6月の園だよりなんかを手描きで描いている園ならカタツムリのイラストは簡単に描けるので良いですよ~。

梅雨の季節に是非描いてみてくださいね~。

かくぬる工房のイラストは、全て運営者のひいろがSAI(ときどきPhotoshop)を使って手描きで描いています。 素人が手描きで描いていますので至らない点もございます。

こちらで配布している素材・ぬりえ・カレンダーは全て無料でダウンロードできますので、ご自由にお持ち帰りください。 使用の際の事前報告やクレジット表示の必要はありませんが、気に入ったイラストがございましたらシェアしていただけたら嬉しいです。
PR広告
  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

スポンサーリンク
登場人物紹介

ひいろです。

ブログ、イラスト販売などのイラスト制作活動をしています。こちらのブログではわたしが使用しているペイントソフトのSAIの使い方、子供でも描ける簡単なイラストの描き方、カレンダーやぬりえの配布をしています。詳しいプロフィールはこちらから(別サイトに飛びます)

サイ子ちゃん

ブログ開設当初SAI講座を中心に発信する予定だったため急いで作ったキャラクター。元々は動物のサイのキャラクターだったのですがあまりにも可愛く無いので人間キャラに変更。

イラスト検索
カテゴリー
日本ブログ村

↓ブログ村のランキングに参加中です↓

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

気に入ったイラストがありましたらクリックお願いします!

スポンサーリンク
人気の記事
スポンサーリンク
最新記事
Twitter

↓フォローしてね♪↓

素材サイト

↓商用利用OKの素材サイトです↓