レギンスを作るのに使用するのはわたしがずいぶん前に着ていたワンピース。
このワンピースを上半身部分とスカートの部分に分けます。
今見るとこんな可愛らしいの着てたとか考えただけではんずかしい。
長さのあるワンピースだとハサミでカットするだけで良いのですが、今回使ったワンピースは長さ的に子どものレギンスの長さギリギリくらいだったので、中の糸をほどいて2つに分けました。
次は、子ども用レギンスをスカートの上に置いて、長さを測ります。
横幅部分だけ1㎝くらい大きめにカット。
こんな感じにカットできました。
スカートの反対側も同じようにカットして同じ形を作ります。
生地がレギンス型にカット出来たので次は縫い付けていきます。
足の部分を縫い付けます。
足の部分だけ。
まだ股下部分は縫い付けません。
次は2つのパーツを合体させてレギンスにしていきます。
股下の分を中心に合わせてまち針を付けていくとひっつけやすいです。
ウエスト部分はズレていても後から修正出来るので、股下をずらさないように。
縫い付ける部分全てにまち針をさしました。
このまま仮縫いはせずに縫い付けます。
縫い付けた後のれスパッツをひっくり返すと。
もうズボンっぽくなっています♪
スカートを着けずにレギンスにする場合はウエストにゴムと入れる部分を作ってゴムを入れたら完成です。
本当はレギンスの状態でおしまいにしようかと思ったのですが、丁度良い感じにスカートになりそうな布が余っていたのでスカートを着けてスカッツにします!
スカートは股下くらいまでの長さでカットしました。
横幅は丁度レギンスの足の部分をカットしたあまりがスカートのような形になっていたのでそのまま使いました。
スカートの横の部分をゴムを入れる切り返しの部分以外縫い付けてしまいます。
スカートの上の部分が切りっぱなしなので切り返しておきます。
スカートの部分をレギンスの中に入れて折り込みます。
ゴムを入れる部分を作るので、折り込んだ布を2箇所縫います。
だいたい4㎝くらい空けておくと太めのゴムでも入れやすいし、縫い付けるときに多少ズレが出てもゴムが通しやすいです。
縫い付け完了!
最後にウエスト部分にゴムを入れます。
娘に履かせてみるとこんな感じ!
生地を変えていろんなパターンのレギンスを作ってもかわいくなりそう!
大人服を使った子ども用スカート付きレギンスのリメイク方法でした。
まだまだワンピースの生地は余っているので、同じ生地を使ったリメイク品をどんどん作っていきます♪
いらなくなった大人服を子供服にリメイク!
今回は、わたしが使っていたワンピースを子ども用スカート付きレギンスに変更しました。
型紙なしで簡単に作れるスカート付きレギンスです!
写真付きで作り方の紹介をしていますので、よろしかったら参考にしてください。