ヒーリングっどプリキュア キュアアース(風鈴アスミ)のイラストメイキング&描き方


ヒーリングっどプリキュア キュアアース(風鈴アスミ)のイラストメイキング 下描き
それでは、まずは下描きをします。
キュアアースのポーズは、前回のスター☆トゥインクルプリキュアのキュアセレーネのポーズを参考にしました。
ポーズはこんな感じでザックリ描きます♪
次は、顔を描いてきます。
ヒーリングっどプリキュアのキャラクターは丸い目が多いのですが、キュアアースの目は横長垂れ目です。
目以外の特徴は、鼻。
他のメンバーは鼻先にちょんっと点を描くだけで良いのですが、キュアアースはスッと通った鼻筋をかくことでキュアアースらしくなります。
次は身体を描いてきます。
まずは肩から。
下描きからめっちゃズレてきました(笑)
だいたい肩幅は顔の半分くらいの幅にすると綺麗になります。
次は身体。
腰まで描きます。
途中から下描きとズレすぎて描きづらくなってしまったので、下描きを消してしまいました。
次は腰より下。
これで身体の完成です。
ポーズが粗品さんっぽい(笑)
次は髪を描いてきます。
プリキュアのメンバーは髪さえ真似ていればそれっぽくなるので、髪を気にしながら描いていきます。
まずは前髪。
前髪は真ん中から耳に向かってカールを描くように線を描きます。
次は、その前髪の上に丸く頭を描きます。
この形さえ出来ればキュアアース。
後は後ろ髪を描くのですが、この時のポイントは耳の横の後れ毛です。
これでキュアアースの完成!
ヒーリングっどプリキュア キュアアース(風鈴アスミ)のイラストメイキング 線画
次は、先ほどの下描きを元に線画をしていきます。
…。
と、言っても、線画はこれといったメイキングがないんですよね。
わたしの線画は、曲線ツールやペン入れツールの手ぶれ補正を使って線下描きの上から線をなぞるだけ。
一つ特徴を挙げるとするなら、今回のイラストはアニメ塗りにする予定なので、線画の強弱を付けすぎないようにすることです。
そして、下描きに合わせた線画がこちら。
これで線画の完成です。
ヒーリングっどプリキュア キュアアース(風鈴アスミ)のイラストメイキングのまとめ

ヒーリングっどプリキュアの新キャラクター、キュアアースイラストの下描きと線画でした。
次はこのイラストを使って色塗りをしていきますので、よろしければお付き合いください。

こちらで配布している素材・ぬりえ・カレンダーは全て無料でダウンロードできますので、ご自由にお持ち帰りください。 使用の際の事前報告やクレジット表示の必要はありませんが、気に入ったイラストがございましたらシェアしていただけたら嬉しいです。
2020年の夏は、ヒーリングっどプリキュアに新キャラクター追加~!
コロナの影響で新エピソードがなかなか追加されなかったので、追加メンバーはどうなるのかと思っていたのですが、通年通り夏に追加されます!
追加されるメンバーはキュアアースこと風鈴アスミちゃん。
早速キュアアースのイラストを描いてみました!
今回は下描きと線画のメイキングで、線画はかなりはしょっていますが、よろしかったら線画完成まで見ていってください♪