ヒーリングっどプリキュア キュアスパークル(平光ひなた)の色塗り イラストメイキング


ヒーリングっどプリキュア キュアスパークル(平光ひなた)イラストの色塗りメイキング
まずは、前回描いた線画にベースの色を置いていきます。
肌・髪・服のベースになる色です。
ここで使った色は公式イラストの色をコピーして使っています。
次に肌の影を塗っていきます。
プリキュアのイラストは顔に影を付けて立体感を出し過ぎるとプリキュアっぽくなくなるので、顔に影は付けません。
次は、髪の影を塗ります。
髪の影を付けたら、髪の光の部分を塗っていきます。
いつもは肌・髪・衣装の全ての影を付けてから光を描いていくのですが、プリキュアイラストはあまり影やグラデーションを付けないシンプルなアニメ塗りなので、影の後に光を描きます。
次は服の影を塗ります。
これで下描き完成!
衣装で光を書き足しのは髪飾りのオレンジの部分のみです。
ヒーリングっどプリキュア キュアスパークル(平光ひなた)イラストの目の色塗りメイキング
次は、キュアスパークルの目を縫っていきます。
まずは白目の部分に影を付けます。
プリキュアは影色クッキリのアニメ塗りなのですが、白目の部分だけは少しだけ影の境目をぼかします。
次は瞳の部分を暗い色で塗ります。
瞳の色が塗れたので、黒目の下の部分に光の丸を2つ描きます。
2つの丸の間に明るい緑色で光を描き足します。
最後に頬の部分をほんのりピンク色にして…。
キュアスパークルの完成です!
ちょっと左右の目の大きさが違いすぎて気になりますが、まぁ、これはこれで完成ということでw
ヒーリングっどプリキュア キュアスパークル(平光ひなた)イラストメイキングのまとめ

ヒーリングっどプリキュアのキュアスパークルのイラストメイキングでした。
次は、ヒーリングアニマルのイラストを描いていきますので、よろしければお付き合いください。

こちらで配布している素材・ぬりえ・カレンダーは全て無料でダウンロードできますので、ご自由にお持ち帰りください。 使用の際の事前報告やクレジット表示の必要はありませんが、気に入ったイラストがございましたらシェアしていただけたら嬉しいです。
2020年の新プリキュア、ヒーリングっどプリキュアのキュアスパークルの線画に色を塗っていきます。
→キュアスパークルの下描きと線画のメイキングはこちらから
公式イラストに似せてアニメ塗りで目の塗り方を中心に解説しながらメイキングしていきます。