キャラクターイラストメイキング

ヒーリングっどプリキュア キュアグレース(花寺のどか)のイラストメイキング&描き方

ヒーリングっどプリキュア イラスト 描き方 メイキング
  • コピーしました

2020年の新プリキュア、ヒーリングっどプリキュアのキュアグレース(花寺のどか)のイラストメイキングをします。
下描きから線画までのメイキングと目の描き方を解説しながらイラストを描きます。

 

ちなみに。
今回描いたイラストは、公式発表される前にAmazonのプリキュアグッズで流失してしまった画像を見ながら描いたので、細かい部分は間違っているかと思われますw

ヒーリングっどプリキュア キュアグレース(花寺のどか)のイラストメイキング 下描き&線画

2020年の新プリキュアが発表されたので、イラストメイキングします~!
去年の同じ時期にスタプリのメイキングをしたのが懐かしい…。

 

まずはポーズを決定するためにザックリとアタリを取ります。

 

ちなみに、このポーズはスタプリ公式イラストのキュアスターのポーズを真似しました。
去年はこのポーズの公式イラストを見ながらひかるちゃんの顔やキュアスターの衣装を参考にして、セーラームーンのポーズをさせた思い出w
→1年前のキュアスターイラストのメイキングはこちらから

 

まずは、ザックリ顔を描きます。

 

彼女の顔の1番の特徴は卵形の黒目じゃないでしょうか。
あとは、ふっくら頬の輪郭と尖った顎。顎に丸みを付けてしまうと雰囲気がかなり変わってしまいます。

 

それと、アーチ型の眉で柔らかい雰囲気に。

 

でも、なんか違う~。これは目が違うからだな。
やっぱり目が違うとどうしても違うキャラクターになってしまうので、ちょっとだけ描き直しました。

 

黒目の部分が縦長の丸になっていたので、少しだけ黒目の横幅を広め縦の長さを短めにしました。

 

髪は最後に描き足すのですが、とりあえず丸坊主のままではかわいそうなので前髪と頭を描きます。

 

前髪は顔の左半分に流すように、サイドの髪は上に上げている様に見えるように斜め上に向かって曲線を描きました。

 

次は身体です。

 

アタリ線に沿って衣装を描き足していきます。
首が太くなってしまうと女の子らしさがなくなるので、細い首を意識ます。

 

次は手と腕を描き足します。

 

最後に髪。
髪は下に向かって多くなっていくように広げて描きます。

 

これでとりあえず下描き完成~!
なのですが…。

 

やっぱりなんか顔が違う。

 

顔というか目が。

なので目の横幅を全体的に広めてみました~。

 

これで下描き完成です。

 

この下描きを元に線画を描いたのですが…。

メイキングにならないくらい毎回同じ描き方ですw
→こちらに線画メイキングの記事いくつかあります

 

わたしはSAIを使って線画を描いているので、ペン入れレイヤーの曲線ツールを使って描いています。
曲線ツールを使った線画メイキングの記事があるので、よろしかったらこちらもどうぞ。

→曲線ツールを使った線画のメイキングはこちらから

 

で、さっき描いた下書きを元に描いた線画がこちら。

 

これで、とりあえず線画が終わりました。

ヒーリングっどプリキュア キュアグレース(花寺のどか)の描き方 目の修正

さっきの時点で線画完成~!…と、思ったのですが。
顔をアップにしてみると。

 

やっぱりどうしても目が違う~。

ので、目の修正をしていきます。

 

まず違うのは目の形。
前作のスタプリキャラの黒目は縦長なのですが、今回のプリキュアキャラは黒目を縦長にしてしまうとどうしても違った顔になってしまいます。

なので、目の幅を少し広めて…。

 

そして、わたしが参考にして描いたAmazonのプリキュアグッズのイラストは下まつ毛がないように見えたのですが、ちょっと目の下の部分の線画濃いような…。
なので、ちょっとだけ下まつ毛を描き足してみることに。

 

その結果。

 

あ。やっぱりこっちがしっくりきますね。

とりあえず目の修正はこれで終わり。

 

黒目を丸めに描き直しても、卵形は残しました~。
下に向かって広がっていく卵形黒目かわいいね~。

 

ヒーリングっどプリキュア キュアグレース(花寺のどか)のイラストメイキングのまとめ

2020年の新プリキュア、ヒーリングッドプリキュアのキュアグレース(花寺のどか)のイラストメイキングでした。

 

とりあえず線画まで描けたので、次は色塗りです。
ちなみに、初期メンバーの3人の中で私が1番かわいいと思うのがこの子です♪

かくぬる工房のイラストは、全て運営者のひいろがSAI(ときどきPhotoshop)を使って手描きで描いています。 素人が手描きで描いていますので至らない点もございます。

こちらで配布している素材・ぬりえ・カレンダーは全て無料でダウンロードできますので、ご自由にお持ち帰りください。 使用の際の事前報告やクレジット表示の必要はありませんが、気に入ったイラストがございましたらシェアしていただけたら嬉しいです。
  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

スポンサーリンク
ココナラでイラスト販売中

ココナラでイラスト依頼受付中です!


登場人物紹介

ひいろです。

パソコンでお絵かきをするのが大好きな子育て主婦です。

カレンダー・暑中見舞い・年賀状色々作ってます。
アイコン依頼も受付中です。

企画イベントにて詳細プロフィール作りました。
ひいろについて興味のある方は企画ページからどうぞ。
→ひいろの詳細はこちらから

イラスト検索
日本ブログ村

↓ブログ村のランキングに参加中です↓

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

気に入ったイラストがありましたらクリックお願いします!

スポンサーリンク
カテゴリー
人気の記事
スポンサーリンク
最新記事
Twitter

↓フォローしてね♪↓

素材サイト

↓商用利用OKの素材サイトです↓