キャラクターイラストメイキング

プリキュアのキュアソレイユイラストを色塗り!影と光の塗り方

  • コピーしました

スター☆トゥインクルプリキュアの放送開始まで約3週間!

これまでに、新作プリキュアのキャラクターのイラストを描いてきたのですが、キュアスターとキュアミルキーのイラストに続いて、キュアソレイユのイラストが完成しました!

おぉ~。もう3人目のプリキュアも完成か~。
早かったね~。

プリキュアのイラストって、色の塗り方や顔の描き方がパターン化しているから、1人描くと残りの3人も意外と難しくないからね。
1人目のメンバーが描けると後はスムーズに描けるようになるよ~。

そっか、そっか~。
3人目にもなると、描きペースが速くなってくるんだね。

 

それじゃぁ、キュアソレイユイラストのメイキング始めよう!

プリキュアのキュアソレイユイラストに色塗り!

キュアソレイユのイラストも今回で完成。
だいたいイラストを描いている時って、色塗りにかなりの時間をかけてしまうのですが、プリキュアはシンプルなアニメ塗りなので、色塗りが簡単で描きやすいです(^^)

 

それでは、天宮えれなちゃんことキュアソレイユに色を付けるために、色のベースとなる色から塗っていきます。
まずは、肌色から。

 

 

えれなちゃんの肌は健康的な小麦色の肌。

美少女系のイラストって、やっぱり色白が多いので、こういった肌色は新鮮です。
というか、わたしは美少女イラストといったら色白の女の子しか描いたことがなかったかも。本物の美少女は肌の色が濃くてもかわいいですよね~。

 

次は、白目や衣装の白い部分を塗りました。

 

 

白目以外は塗ったかどうかが分からなくなってしまうのですが、肩の部分や胸の部分のフリルに白い色を塗っています。

 

次は、髪の色。

 

 

髪と眉をまとめてクリーム色にしました。
色黒の女の子はやっぱり明るい髪の色が似合いますね。黒髪でもアラブ系の美女みたいになって素敵なんですけどね。

 

次は、アクセサリーや黒目の部分に紫色を入れました。

 

 

このタイプの顔はやっぱり紫色が入るとものすっごくしっくりくる感じがしまうね~。
中学3年生らしいので、他のメンバーと比べてお姉さんだから大人っぽい色合いになったのかな~。

 

そして、ブローチの部分に薄い水色とピンクを入れます。

 

 

普段は色ごとにレイヤー分けをするのですが、こんな感じで細かい部分だけはまとめて塗ってしまいます。

 

次に、キュアソレイユのメインカラーである黄色を入れます。

 

 

メインカラーなのに全身描いていないからあんまり目立たない~。

 

そして、最後に、オレンジ色を入れて…。

 

 

下塗りの完成です!

キュアソレイユはこの時点でも割と綺麗に仕上がっているのですが、もっとアニメっぽくしていくために影と光を入れていきます。

プリキュアのキュアソレイユイラストの色に影を付ける!

それでは、先ほど塗った色に影を付けていきます。

 

まずは肌色から~。
普段わたしが描く女の子のイラストは、かおにグラデーションを入れたりクッキリ影を入れたりするのですが、プリキュアのイラストは、顔にはあまり影を付けないので、公式のイラストに近づける為に顔の影は抑えて身体の影をクッキリ入れます。

 

 

首や手の辺りを中心に。

 

肌の影が塗れたら、白い部分の影をグレーで塗ります。

 

 

白目の部分やフリルの部分に影を入れています。
実はちょこっと黄色い色を入れているのですが、まぁ…、分からないですよねw

 

次は髪の色に影を入れます。

 

 

ロングヘアーなので、髪の下の部分を中心に。
影を付けるのもこれくらいザックリだとかなり塗りやすいです。変に細かく塗るよりはこのくらい大雑把に塗ってしまった方が綺麗になりますしね~。

 

次は、服のオレンジ色の部分に影を付けます。

 

 

右半分を中心に。

 

最後は、黒目の中の瞳の色を濃い紫色で塗って、影は終了です!

 

 

自分絵だと結構時間のかかる影付けがメチャクチャ早く終わりました~。やっぱりザックリアニメ塗りはいいな~。
今度からは自分絵にも取り入れよう。

プリキュアのキュアソレイユイラストの色に光を!

全体的に影を付けることができたら、光を入れていきます。

まずは髪。

 

 

髪の色よりも明るい色を、頭の上の方にだけ円を描くように入れました。

 

次は、紫色を使ったヘアアクセサリーの部分です。

 

 

かなり薄い紫色を使って光を入れました。

アクセサリー類は影を入れるよりも光を入れることで立体感が出ます。

 

次は、頭のアクセサリーに使っている星の部分。

 

 

ぱっと見白色で光を付けているように見えるのですが、実は薄~い黄色を使っています。

 

最後は白色だけを使って、目の中やブローチの部分、下唇に光を入れて…。

 

 

キュアソレイユイラストの完成!
…になると思ったのですが。

 

完成した後のイラストを見て、なんか足りないような…。
いや、気のせいかなこのまま完成でいいのかな~と、じっくりイラストを見て。

 

服の模様を書き忘れていることに気がつきましたw
あまり馴染みのないキャラクターの衣装でも違和感って気がつくものなんですねw

 

キュアソレイユの衣装の柄には線画も必要ないので、そのまま服の模様だけを描きました。

 

 

これで、キュアソレイユのイラストは完成です!

 

めっちゃ楽しかった~!
描いている時は、こんな10代いないだろ~とか思っていたのですが、昔見た高橋メアリージュンの14歳頃の写真ってたしかこんな感じだったなw

プリキュアのキュアソレイユイラストの色塗りまとめ

キュアソレイユのイラストも完成したね~!
新作プリキュアキャラクターのセーラームーンポーズシリーズが3人になったよ♪

残り1人。
ちょっと寂しい気もするけど、早く4人揃えたいから描いちゃうよ~。

SAI講座も止まったままだし描いておきたいしね。

あぁ、そうだね。SAI講座のことすっかり忘れてたよ。

 

次は、最後のキュアセレーネだね。
この子はかなり人気キャラになりような予感。

かくぬる工房のイラストは、全て運営者のひいろがSAI(ときどきPhotoshop)を使って手描きで描いています。 素人が手描きで描いていますので至らない点もございます。

こちらで配布している素材・ぬりえ・カレンダーは全て無料でダウンロードできますので、ご自由にお持ち帰りください。 使用の際の事前報告やクレジット表示の必要はありませんが、気に入ったイラストがございましたらシェアしていただけたら嬉しいです。
  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

スポンサーリンク
登場人物紹介

ひいろです。

パソコンでお絵かきをするのが大好きな子育て主婦です。

カレンダー・暑中見舞い・年賀状色々作ってます。
アイコン依頼も受付中です。

企画イベントにて詳細プロフィール作りました。
ひいろについて興味のある方は企画ページからどうぞ。
→ひいろの詳細はこちらから

イラスト検索
日本ブログ村

↓ブログ村のランキングに参加中です↓

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

気に入ったイラストがありましたらクリックお願いします!

スポンサーリンク
カテゴリー
人気の記事
スポンサーリンク
最新記事
Twitter

↓フォローしてね♪↓

素材サイト

↓商用利用OKの素材サイトです↓