プリキュアのキュアミルキーイラストを色塗り!影と光を付けるコツ



そうだよ。
キュアミルキーはキュアスターに比べて、線画も色塗りもしやすかったな~。
髪型とかポーズとかでずいぶん描きやすさが変わってくるよね。

ちょっとプリキュアイラストのコツを掴んだのかもしれないしね。
それじゃあ、キュアミルキーの色塗りと完成イラストを見てみよう!
プリキュアのキュアミルキーイラストを色塗り!
2019年の最新プリキュアのサブヒロイン…なのかどうかはハッキリ分からないんですけど…w
キャラクター紹介で2番目に紹介されているキュアミルキーこと羽衣ララちゃんのイラストを描きます!
前回の記事では、下書きから線画までのメイキングを描いたので、今回は色塗りをしてキュアミルキーのイラストを完成させます!
まずは、ベースになる色を付けるために下塗りをしていきます。
わたしは色ごとにレイヤーを分けているので、1色ごとに塗っていきます。
まずは肌色。
白い背景だと肌色が全く目立たなくて色塗りにムラが出るので、背景を緑色にしました。
先に髪や服を塗ると、ピッコロさんみたいになりますw
キュアミルキーは、キュアスターと比べて色白。肌色も薄い色です。
>>キュアスターの色塗りはこちらから
次は髪。
セルリアンブルーよりもちょっとだけ薄くした色です。
髪がこのくらいの長さだと色塗りがめっちゃしやすい!
次は、白い部分です。
アクセサリーや衣装以外にも、白目の部分を塗っています。
そして、髪の色よりも少し濃い色を目と衣装に使います。
ここまで水色続きだったので、ちょっと気分を変えて黄色を塗ります。
ブローチとヘアバンドの部分。
やっぱり水色と黄色って反対色だから合いますよね~。
というか、いろんな色に合わせやすい黄色って万能なカラーだよな~。
そして、次も衣装と髪飾りの白っぽい黄色の部分を塗ります。
白に見えるけど、実は黄色が混じっていますw
次は衣装の水色。
今回使う水色の中で、2番目に薄い水色です。
次は、先ほどよりももっと薄い色の水色をブローチと衣装の袖の部分に使います。
ブローチに色がついていないままなので、ピンク色で塗ります。
最後に袖の部分を水色で塗ります。
…が。
ここで塗ったキュアミルキーの袖の部分は半透明。
このままだと、透明感が全くないので、レイヤーを通常から乗算に変更します。
これで、キュアミルキーイラストの下塗りは完成です!
プリキュアのキュアミルキーイラストに影を付けて立体感を!
それでは、キュアミルキーの下塗りが出来たので、影を付けて立体感を出していきます。
プリキュアのイラストは、影クッキリのアニメ塗り。
だけど、顔にはあまり影は付けないので、肌色の影は首の部分を中心に入れます。
正直、塗っても塗らなくてもあまり違いは分からないんですが…w
ちょっとだけでも影を付けておきたくなるよね。
そして次は髪。
わたしは、あんまり陰影とかが分からないので、公式イラストの影を真似たのですが、正しい位置に影があるのかは不明。
次は、白目の部分にグレーで影を入れます。
これもじっくり見ないと分からないくらいの違いですねw
次は、濃い黄色。
ヘアアクセサリーに影を付けました。
そして、薄い黄色。
先ほど描いた濃い黄色と繋がるように影を付けます。
最後に黒目の瞳の部分を濃い青で塗って…。
キュアミルキーイラストの色塗りに影を付けることが出来ました。
影があるのとないのでは、ずいぶんイラストの華やかさは変わりますよね~。
プリキュアのキュアミルキーイラストに簡単に光を付ける
先ほどは、キュアミルキーのイラストに影を付けることが出来たので、次は光を入れて仕上げていきます。
まずは、簡単にキュアミルキーの顔の下唇と鼻に白い光を入れます。
次は髪。
髪の色よりも薄い水色を使って、前髪の両サイドに丸を描くように光を入れます。
この光の入れ方はめっちゃ楽。
今度イラスト描くときに使ったみようかなと思うくらいですw
次は目の光です。
白を使って黒目の上の部分と下の部分に。ピンク色を使って目に光が差しているような雰囲気にします。
そして最後に、スケルトンになっている肩の部分にも光を入れます。
ここで描いた肩の部分の光だけは、線画の上から光を描けるように線画レイヤーの上にレイヤーを作って色を塗ります。
これでキュアミルキーのイラストは完成!
キュアスターよりもかわいいし描きやすかった~!
キュアスターの時みたいに線画を色分けしていないので、かなり楽でした。
そして最近、わたしはTwitterをしているのですが、キュアミルキーのイラストを描き始めてから、キュアミルキーについてつぶやくと羽衣ララちゃんから「いいね」して貰えますw
プリキュアのキュアミルキーイラストを色塗りまとめ

できた~!
キュアミルキーが出来たってことは、次もプリキュアも描くの?

キャラクター紹介されている順に描くよ~。
次はキュアソレイユね。

ちょっと色黒の子だよね。
次もセーラームーンのポーズにするの?

そのつもり。
でも、キュアソレイユってセーラー戦士でいうと誰に近いんだろうね。
黄色だけどヴィーナスではないし。
見た目はセーラープルートっぽいけど、プルートの決めポーズなんて分からないし。
誰のポーズにしようかな~。

こちらで配布している素材・ぬりえ・カレンダーは全て無料でダウンロードできますので、ご自由にお持ち帰りください。 使用の際の事前報告やクレジット表示の必要はありませんが、気に入ったイラストがございましたらシェアしていただけたら嬉しいです。
今日は、昨日描いたキュアミルキーのイラストの線画に色を付ける日だね~。
今回でキュアミルキーのイラストはおしまい?
>>キュアミルキーの下書きから線画のメイキングはこちらから